netinstall.isoでインストールしたてのCentOS6.2でruby1.9.3とrails3.2.1をインストールした。

確認のためにインストールしたついでにメモ。
できる限り標準添付の拡張ライブラリがインストールされるようにした。
後からやっても良いのだけどきにしない。

前提

  • 一般ユーザでおこなった。
  • rbenvやrvmは使用していない。
  • sudoは設定済み

必要になりそうなパッケージのインストール

  sudo yum install wget gcc make
  sudo yum install openssl-devel readline-devel ncurses-devel bison bison-devel gdbm-devel libffi-devel

ソースコードからビルドするのでgccとmake。
他は拡張ライブラリで必要なはず。bisonだけはbison-develだけだと入らなかったので。bison-develがいるかどうかは確認してない。

EPELの設定(libyaml)

libyamlがyumからインストールできなかったので、epelをつかった。EPEL - Fedora Project Wiki

# CentOS6.x
wget http://download.fedora.redhat.com/pub/epel/6/i386/epel-release-6-5.noarch.rpm
# CentOS5.x
wget http://download.fedora.redhat.com/pub/epel/5/i386/epel-release-5-4.noarch.rpm
rpm -ivh epel-release-*.rpm

個人的な都合でCentOS5の場合もかいておいた。

libyamlのインストール

sudo yum install libyaml-devel

rubyのインストール

準備ができたのでRubyのインストール。1.9.3-p0で決め打ちです。

mkdir src
cd src
wget ftp://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/1.9/ruby-1.9.3-p0.tar.bz2
cd ruby-1.9.3-p0
./configure
make
sudo make install

/usr/local にインストールされる。PATHは/usr/local/binを通ってたので特になにもしてない。
sudo gem したときにPATHが通ってなかったので visudo で secure_pathに /usr/local/bin を追加したけどそこは今回省略。